横浜のOL E.恵子さんが3度目のファームスティです。今回はさくらんぼに会いたくて訪れました。とても楽しんでくれたようです。 もう、うまいくだもの園のことは何でも知っています。 |
|
横浜はとても良い天気で朝から暑かったのですが、午後に山形に着いたら雨で肌寒く、やはり違うんだなぁ〜と思いました。 サクランボの収穫に行くと、さすがに観光果樹園とは違って大粒の赤い佐藤錦がたくさんあり、、嬉しくなってしまいました。 いくつかの品種を食べさせていただきましたが、やはり味は大きく違うものなんですね。サクランボ好きの私にはどれも皆おいしかったですが、紅秀峰と桜姫が特に甘かったように思いました。そして夕食のふらい亭のエビフライは大きくて驚きました。 6/26(火)〔晴〕
6/27(水)〔雨〕
|
山形の5年生と中学2年生の姉妹、T.周子ちゃん、Uさんがファームスティに訪れました。 二人のお父上は私の中学時代からの親友で、現在山形で弁護士事務所を経営する弁護士さんです。 自然の話しと共に、お父上のすばらしさを青春時代のことを思い出しながらお話ししました。 |
|
奈良崎さんの自然のことについては虫かんけいのはなしをしてもらった。 ハチは巣にいたずらやハチにちょっかいをださないかぎりささないそうだ。あと葉を食べる虫はちゃんと木のことを考えてたべているらしい。 とてもおもしろいはなしばかりでこれからがとてもたのしみです。 次に畑へ奈良崎さんのむすめのよう子さんとその息子のりゅういちろう君と姉と私でいった。いったらプルーンやすももやネクタリンなどを食べさしてもらった。少しかたかったけどとてもおいしかった。あとはまた自然のことについておしえてもらった。また一つ自然のことを知った気がします。 帰ったら少し休んでおひるごはんでした。天ぷらやつけものでとってもおいしかった。おひるごはんがおわったら1時間勉強をしてジャム作りです。 三角きんとエプロンをつけてプラムのジャムづくり。プラムをあらって包丁で種とわるいところをとる。少しむずかしくってゆびを切ってしまった。おばさんが小さいまな板をもってきてくれたのでとてもたすかった。 全部切ったらなべに入れて砂糖と煮込む。数分後水が大量に出てきた。 煮込むまで時間があり、その間お茶とおかしを食べたりあくをぬいたりしていた。 それから休んでねこのミミちゃんにさわった。次にももの葉をとった。日ぼしにしておふろに入れるとはだがつるつるになり、あせもがなおるんだそうです。とてもいっぱいあったので大変だった。 次におふろに入りに行った。とても広くてろてんぶろもあり、サウナにも入った。でもあつくってすぐに出た。 あがったらジュースをかってもらい、夕はんのやき肉のざいりょうをかった。 帰ったらやき肉で北海道の羊の肉でとてもとてもとてもとてもおいしかった。スイカを食べたりした。そして1時までビデオを見た。久しぶりのよふかしおもしろかった。 明日もたのしくなりそうだ。 |
大学の受験を控えた船橋の3年生の女子高生。M.小夜さん。4回目のファームスティです。 気分の切り替えになって、いい結果が出れば良いですね。がんばれ! |
|
今回の仕事は摘果の作業です。大きくておいしい実をつけるために、木についている実の数を減らすのです。この作業は何回かやるのだそうですが、今回は最終段階で、とっても難しいそうです。 私も一緒にいたけど、どの実をとっていかさっぱりわからなくてたいして何も出来なかったなあ。でも今回の仕事で知ったことは、枝になる枝(?)と花がつく枝の違いです。 太い枝になる枝は、枝1本に1枚の葉がてんてんとついています。花のつく枝は何枚も葉がついているんです。おじさんから聞いて、ちょっと木にくわしくなった気がします。 あと、幹が枝分かれして裂けそうになってた木を、両側から枝をねじり合わせて止めているのを見て、おもしろかったです。 仕事中、おじさんといろんな話をしました。いつも深い話をしてくれますが、今回も受験生ということで、いい話を聞かせてもらいました。 何か上手く書けないけど、私の中のヒットは「ポリシーを持つ」と「時間をかけて目標に向かってがんばる」ですね。 勉強もやる気が出てきたぞー。他にもいっぱいあるけど、あとはヒ・ミ・ツです。 来て二日目に、おばあちゃんが帰ってきました。相変わらず元気そうで良かったけど、やっぱり年を重ねて、家族皆心配しています。
三日間だけだったけど、とっても楽しかったです。また一つ成長した気がします。覚さんにも勉強教えてもらって、すごくわかりやすかった!もっと勉強道具持ってくればよかったなぁ〜なんて。おばさんの体調が良くて何よりです。
|
東京の女子大生O.朋子さんが訪れました。心理学を勉強しているそうです。物静かですが、しっかり物事を考える、やさしい娘さんです。桃の収穫、発送を手伝って頂きました。 忙しい時期で、あまり多くはお話できませんでしたが、自然からいっぱい充電していくのがはたから見ていて分かりました。また季節を変えてぜひいらっしゃい。 |
|
「欠点なくそうとすると長所もなくなる」とか「コンプレックスはエネルギー」などいろいろなお話を聞いて心に留めておきたいなあと思いました。家族みんなの夕食・・・。 9/1 桃の収穫で、カゴに入った桃を運びました。けっこう重かったなあ。運動不足だからかもしれません。樹にいっぱいなっている桃は、色も形もキレイで見とれてしまいました。 朝ご飯を食べて桃の箱詰め作業がありました。私は、ハンコを押しました。 もともと早く動くのが苦手なので、なかなか慣れなくて疲れてしまいました。 終わってから桃をいただきました。とてもおいしかったです! ラフランスジュースやゼリーもおいしかったです。初めて食べたのがうまいくだもの園のラ・フランスだなんてラッキーですね。冷凍サクランボも甘くておいしかったです。 おばさんの料理おいしかったです。特に煮物が好きでした。 9/2 今日も桃の収穫で桃を運びました。朝ごはんで芋煮を食べました。 すごくおいしくておかわりしました。箱詰め作業のハンコ押すのも2回目なのに早くは出来ませんでした。でも昨日よりは慣れたかな。ハンコ押した箱を積んでいったら山積みになって置き場所に困りました。 今日も作業が終わったら桃を食べました。とっても甘くてびっくりでした。とてもおいしかったです。こんなおいしい桃が食べられるなんて幸せだなあと思いました。 みんなで温泉にも行けて良かったです。 奈良崎家の皆さんはみんな温かくてとても居心地が良いなあと思いました。
9/3
|
多賀城のK.中、眞利江、千弥ちゃん親子のファームスティです。今回は2度目。前回は大きなおなかを抱えたご夫婦二人の日帰りでしたが、今回は赤ちゃんを連れて2泊3日の日程です。 赤ちゃんはまだ7ヶ月ですが、とても可愛く、きっと美人になると思います。千弥ちゃんを大切に育ててください。今回は、桃・ネクタリン・りんごなどいろいろなくだものを食べてもらいました。 今度はさくらんぼの頃に来れるといいですね。 |
|
そして楽しむことがパワーの源であり、生きることの根っこなのかもしれないと思いました。 次回は季節を変えてぜひまた来たいです。 楽しい時間をありがとうございました。
|