もも

もも物語

ももの冬芽  雪が溶けてくる頃になると桃の枝が赤く色づき畑全体が春を告げるようになります。ゆきやなぎのように毛に包まれた冬芽がどんどん大きくなりつぼみができていくのです。
桃の花  桃の花は目にも鮮やかなピンク。畑一面がピンクに染まります。花は枝にびっしりと所狭しと詰まって咲き、葉はまだでないのでとにかく花だらけ。桃はくだもの園の中で一番色の濃い花をつけます。つぼみのほうが濃いピンクで花が咲くにつれどんどん色がうすくなります。
 花が散ると黄緑色の葉がひょいと顔をのぞかせてきます。畑はピンクから緑へ変化していきます。花が散ったあとには赤いがくの中に先のとがった5mmほどの小さい桃がついています。
 写真は予備摘果中。あまりに花がたくさん咲きすぎるためこの段階で良さそうなところを2、3個残して取っていきます。
 
桃の摘果  なんか少し桃の形になってきたでしょ?「え〜っ、これが〜」というくらい葉がうっそうと繁りまるで別な木に変身します。ここまで大きくなってくると大小の差がはっきりしてきます。小さい実や変形しているもの、枝に挟まりそうなもの、枝の上に逆さになってしまいそうなものをさらに外していきます。
 実はちょうどゴルフボールをちょっと大きくしたくらいかな。形はすでに桃。小さくてもちゃんと毛が生えていてわずかに桃の香りがするのです。ただし今は苦くてガリガリ。
桃の種  中を割ってみると白いできたての種が入っていました。これが大きいものでソフトボールぐらいになるのですから自然の力ってすごいですね。
 忙しいさくらんぼが終わって「さて、桃はどうなっているのかな?」と見ると突然大きくなっている!というのが毎年恒例です。まだ緑ですがこれからどんどん赤くなっていきます。
おどろき  写真は桃の葉摘みの作業中です。桃は出荷するときに軸のない方を上に向けて箱に入れます。このため軸のない方の下半分の葉を摘み取って日に当てます。あまり上の方まで葉を取ってしまうと上が柔らかくなり、柔らかいところを下にしして出荷することになるので、実の上の方の葉は残すのです。
おどろき  写真は「おどろき」という品種の桃。さあどうだ!というぐらいに大きくなります。緑の木に赤いベルベットの実、夏のクリスマスツリーのように華やかです。


さくらんぼへ ラフランス