うまいくだものを食べる会 Bコース
桃3種は2Kg詰め、ラ・フランス、ふじ、シルバーベルは2.5Kg詰めで発送します
|
|
1 さくらんぼ 500g 6月下
とても痛みやすい
果実ですので、朝仕事で収穫しその日のうちに発送します。翌日お届けできるように遠いところは航空便を使います。
お受け取りになったらすぐ箱のふたを開けて、大自然の初夏の爽涼な朝の味を新鮮なうちになるべく早く味わってください。
|
|
2 桃(おどろき) 2kg 8月下
硬い桃が食べたい!最近多くの方に希望されます。くだものらしく、さくさくと桃を食べたいのはくだもの好きにとっ
ては当然のことでしよう。しかし、桃は柔ら
かくなってからでないと本当のおいしさは出てこないのが常識でした。その常識を破って新しい時代をつくる甘さを控えた品種です。 |
|
3 桃(みはる白桃) 2kg 9月上
硬い桃を食べたいのは、本当は私なのです。8月におどろきを楽しみ、
9月には美晴白桃で舌つづみを打つ。なんと幸せなことでしょう。
晩成種としての美晴 白桃は、しっかり豊かな甘みと風味を備えていて、
見た目品質ともに納得できる一品です。
|
|
4 すもも クイーンマーキュリー 2kg 9月中
見て食べて感動のとりこ
8月末から9月20日ごろまで長期間収穫できます。
大きくて甘みが深く、 緻密でとても食べ応えがあるすももです。当園では初めて食べた時のことを忘れません。 そのずっしり感とおいしさにび
っくりし、とりこになってしまったからです。すももの最高峰で感動の一品として大切に栽培しています。
すももの大好きな方はもちろん、うまいくだものの好きな方は、ぜひお試しください。 一度食べたら病みつきになること間違いありません。
|
|
5 桃 (硬おもい) 2kg 10月上
8月下旬にここ数年人気が出た“おどろき”という硬い桃がありますが、これに続く本当の硬い桃はありませんでした。本格的なカリカリ感で長く持続します。
大きさ・紅色・甘さ・風 味・歯ごたえそして日持ちの良さと全 てが最高峰の桃です。ぜひご堪能下さい。当園自信を持っての新品種推奨品。
|
|
6 ラ・フランス 2kg 11月上
ラ・
フランスは樹に成る緑のジャガイモのようで、とても美しいとはいえず、ふたつと同じ形は無く、艶もなくサビに覆われ、おいしそうに化粧もせず、緑のまま熟
します。なのに、うっとりとしてしまう香り、とろける甘味は、くだものの頂点、魅惑の女王としかいいようがありません。
写真家、秋山庄太郎は「ラ・フランスはくだものの女王である」といいました。それから、世間に知れわたるようになったといわれています。
|
|
7 こうとく 2kg 11月中
“おいしいりんごを1個丸かじりしたい”という思いを
実現しました。 大玉がもてはやされる中、小玉の新品種です。
小さいの にたっぷりの蜜入りの上、味は濃厚、
そしてずっしりとしまった量感に、驚きの感動を丸ごと味わってください。
虜になる人が後をたたずいくらあっても足りません。
当園味のこだわり新品種の一品。
|
|
8 りんごふじ 2kg 11月下
お歳暮贈答の主要品種。多くの皆様とお付き合い出来るようになったのも、ふじのおかげです。いろんなくだものの種類を知っていただけるきっかけになったり、
ご来園もしていただけるようになりました。日持ちがよくしっかりと硬く気品のある芳香と甘さが特徴です
|
|
9 りんご はるか 2kg 12月
甘さと酸味が絶妙に調和している事と、歯ごたえの緻密さ、
かたさの完成度が最高です。尚、袋をかけるときれいな黄色の美姿となり、
高級品として店に並ぶようになりました。
ただし当園で は無袋栽培をしています。
ブツブツと赤い点のようにまだらに着色するため、
見た目を気にする人もありますが、
はるかの特徴のずっしりとしたエネルギッシュな味と食感を際立たせます。
ぜひ手に取って味わってみて下さい。
|
|
10 西洋梨シルバーベル 2kg 12月
名前の通り、クリスマスの頃には家族や心一つの強い絆で結ばれ
た人たちの温かな時間を堪能させます。その味わいを喜ばれ、お歳暮としてたくさんの方にご利用いただいております。隠れた、豪華な年末贈答用です。
ラ・フランスのように食べ頃の期間が短くなく、年を越して2月末まで、常温で保存し食べられます。しなびても大丈夫で、むしろしなびたものは味がのってくるようです。
|